食べたい時が美味しい時 レバー
今日も雨☔ そんな日の1曲
♪ 雨に濡れながら 傘たたむ女(ひと)がいる ♪
...そんなやつ おるかーッ...🤪
人類の大発明は
”調理する“ ことを発明した事である
煮たり、焼いたり、蒸したり、発酵させたり...
ノーベル賞ものです、芥川賞もあげませう🤣
🥩なま肉を食べてたご先祖様に比べれば
美味しいく食べれる物が飛躍的に増大し、
衛生面も向上したことでしょう😁
大人になって食の好みが変わったもの
レバー!
子供の頃はレバーが大嫌いだった!
母親に無理に食べさせられたトラウマ!
完食するまでは席を立つ事も許されなかった😭
今は幻の食物 レバー刺し
このブヨブヨした赤い気持ちの悪いもの
『コレを食べなきゃ注文を出さない』と
お得意さんに言われ無理矢理食べた レバー刺し!
美味い〜〜ぃ!😱
魔法の調味料 胡麻油に塩...これを発明した人に
直木賞を👏👏
それ以来 レバニラもレバームースも大丈夫😋
だけど 🐟との食べ合わせに注意⚠️が必要
鱈・レバ🤣
コレを言い出したら 人生終わりょ
先祖帰りしたなま肉🥩🍖派 barbarianは
熊本の馬刺しば どげんネ
続く😅

このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。